まさかのジュアッグ!!
悪人顔・・・
写真のアップロードの試験もかねてちょっと張ってみました。
漸くなんとなくブログ記事の書き方が解って来ました。
mixiは6年ぐらいやっていて、けっこうマメに写真入りの日記を書いてはいたんですけど
やはり所変われば使い勝手がまったく解らずに、最初の日記からあたふたと日々が過ぎてしまいました。
さて、このジュアッグ、制作期間役10日間のオリジナルのキットを・・・半分しか使っていない
ミキシングビルドの作品。
ガンプラの頂上決戦、今年2回目の開催である「モデラーズ☆サミット2」用に新作として造って持ち込んだ作品です。突貫工事で少々の荒さはあるものの、会場投票の結果は
ななななななんと総合4位の快挙!!
これって本当に凄い事なんですよ。投票してくれた皆様ありがとうございます!!
今年造ったものの中でも結構気に入っている作品になりました。
<定期PR>
※2021年2月11日発売
2015年にジオラマ作家として独立してから5年間に受注した仕事をまとめた写真エッセイ集。今までのジオラマ本のように作り方のHow to 記事も盛り込みながら、それぞれの仕事をどのように受注してアウトプットしたかを綴ったビジネス本として執筆しました。
好きな事を仕事にしたいクリエイター志望の方へのヒントになれば!
※2019年4月10日発売
失われつつある昭和の駄菓子屋を1/24スケールで徹底的に作り込み、その作り方を図面、写真で超解説したジオラマHOW TO 本。和風日本家屋の構造解説でドールハウスや鉄道模型などのジオラマ作りの参考になります!
※2016年8月に発売された私の初のジオラマHow to写真集「作る!超リアルなジオラマ」
イラストと写真を織り交ぜて、ジオラマ作りの考え方や作り方、保存の仕方、写真撮影、SNSでのアピールの仕方など重箱の隅を突くように執筆した本です。現在6刷突入で2万冊突破で好評発売中です!
※2015年に発売された私の初の作品/エッセイ集「凄い!ジオラマ」をカラー写真2倍に増量+本の多さアップで生まれ変えた「凄い!ジオラマ[改]ジオラマ作りの楽しさを文章と写真で楽しめる本です!2018年11月発売
※このBlogをスマートフォンでご覧の方、スマートフォン表示ではなく、「PCモード表示」にすると、過去の記事の検索や、問い合わせの為のメール送信のフォームがご覧いただけます。
この記事へのコメント:
あに : 2011/11/22 (火) 12:08:47
アニプレッシャーにも負けず、あっちゅーまに新作を
それもめちゃくちゃタイムリーなジュアッグを作られてしまうところなんか
まーなんともにくったr・・・いやいやすばらしい嗅覚!
大物が有利とされるモデサミで1/144で4位ってありえないですから。
さぁ~て、次は何しばりでいきましょうか?
さっそくこちらにリンク貼ってもよろしいでしょうか?
ブログはミクシイとはまた違った交流が出来て面白いですよっ!
アラーキー : 2011/11/22 (火) 23:28:06
見つかってしも〜た。
ブログでもよろしく〜。
皆さんがやっているようにブログパーツつけたり、fgとかMGとかのアイコン貼付けたりいろいろやりたいだけど、まったくやり方が解らん。泣きそう。
で、確かに1/144スケールで4位は奇跡中の奇跡。
しかもあの荒川親分のジオラマに勝ってしまった事実をかんがえれば、今年いっぱいの運を使い切ってしまったわけで(泣)。年末ジャンボに取っておいたのに〜!!
という感じでよろしくお願いいたします♪
waki : 2011/11/23 (水) 11:22:27
ブログ開設おめでとう?ございます!
ジオラマ制作記がこれから見れるわけですねw
これは楽しみですw
僕の方もリンク貼らせていただきます!
これからもよろしくおねがいします!
P.S
例の案件、裏工作進んでおりますww
連絡しますね~^^ノ
ヤタ : 2011/11/23 (水) 15:34:18
コメント有り難うございます!
そしてついにブログ開設ですね!
早速リンク貼らせて頂きました、こちらでも宜しくです!
それにしてもジュアッグ大人気(^ ^)
かめちー : 2011/11/23 (水) 15:44:39
ブログ開設、おめでとうございます
最近mixiで見かけないからどしたのかな?と思っていたら、お引っ越ししてたのですね
制限もあるかと思いますが(あるのかな?)、これからの製作記、楽しみにしていますo(^-^)o
あ、リンク貼らせてもらってもいいですか?
アラーキー : 2011/11/23 (水) 17:30:12
むむむ、実はまだブログってちょと警戒しながらやっているんですよ。。
兎に角すらすらと打てない、歯がゆい感じでよちよち歩きで書いています。
そうそう例の件、私の方はまずは場所の確保からと思い、あれこれ探している最中です。
すでにいくつか玉砕して、ちょとやそっとじゃ行かない大都会.東京という感じですね。
またいろいろと煮詰めましょう!
アラーキー : 2011/11/23 (水) 18:06:02
こんちは、Ma.k関東おつかれさまでした。
楽しそうでしたね。来年こそは!!と毎年思っている私だったりして。
横山さんを神と崇める信者の集・・・といったハードルがどうも飛び込む勇気がなくて(笑)。来年までにはなんとか知り合い増やしてすこしでもチキンな私をかばってくれるど土壌を造りたいと思います。。。
その前に、ちょっと裏で動いている事がアリ。
あとで相談させてください。(ニヤリ)
アラーキー : 2011/11/23 (水) 18:08:02
いやいやmixiもしっかりとレポート書いてみたりけっこうやっているんですよ。
今は2足のわらじをどうしようか考えながらやっています。完全移行するのか否か。
どっちもつぶれそうな予感もありつつ。。。