fc2ブログ

アニメスタジオ「トンコハウス」展_2


TONKO_B1.jpg


東京・新橋のリクルート本社にある「クリエーションギャラリーG8」で、アニメスタジオ「トンコハウス」の初の展示会が開催されております。(4/28日まで)


今回のプロジェクトでは、トンコハウスさんで随時発信している動画ニュースでも連動し、私の製作風景の一部を動画撮影していただき、この度素敵な映像にまとめていただきました。




トンコハウス展映像_B



TVの取材でもあまり製作風景を取らせない私(いえ、隠している訳ではなく、いつも取材しに来る時には制作物がない時期なので)の貴重な製作風景。(本当はもっといろいろな映像や写真をお渡ししたんですが何かの機会に使っていただけるかと)



ダムキーパー展B1


ダムキーパー展B3



クリエーションギャラリーG8さんはリクルートの本社ビルの内部にあるギャラリーですので、残念ながら日曜日はお休み。お間違えのないようにお越し下さいませ。



●ダム・キーパーのブルーレイ/DVD発売中!ミニアートブック付きでお得です。



●堤監督とロバート監督のアートブックも好評発売中!





<追記>
この記事で紹介したダムキーパーのジオラマは以下の新刊『ステキな広告ジオラマ』に掲載されております。
よろしくお願いいたします。


<定期PR>

※2021年2月11日発売
2015年にジオラマ作家として独立してから5年間に受注した仕事をまとめた写真エッセイ集。今までのジオラマ本のように作り方のHow to 記事も盛り込みながら、それぞれの仕事をどのように受注してアウトプットしたかを綴ったビジネス本として執筆しました。
好きな事を仕事にしたいクリエイター志望の方へのヒントになれば!





※2019年4月10日発売
失われつつある昭和の駄菓子屋を1/24スケールで徹底的に作り込み、その作り方を図面、写真で超解説したジオラマHOW TO 本。和風日本家屋の構造解説でドールハウスや鉄道模型などのジオラマ作りの参考になります!





※2016年8月に発売された私の初のジオラマHow to写真集「作る!超リアルなジオラマ」
イラストと写真を織り交ぜて、ジオラマ作りの考え方や作り方、保存の仕方、写真撮影、SNSでのアピールの仕方など重箱の隅を突くように執筆した本です。現在6刷突入で2万冊突破で好評発売中です!




                 
※2015年に発売された私の初の作品/エッセイ集「凄い!ジオラマ」をカラー写真2倍に増量+本の多さアップで生まれ変えた「凄い!ジオラマ[改]ジオラマ作りの楽しさを文章と写真で楽しめる本です!2018年11月発売



                

                 

※このBlogをスマートフォンでご覧の方、スマートフォン表示ではなく、「PCモード表示」にすると、過去の記事の検索や、問い合わせの為のメール送信のフォームがご覧いただけます。






スポンサーサイト



この記事へのコメント:

とみさぶろう : 2016/04/24 (日) 13:05:56

アラーキーさん、はじめまして。

いや、、、ほんと、、、、いつも驚かされてます。
この世界観をこれほど再現できる技巧もさる事ながら、その情熱には惚れてしまう程ですww

私は北九州在住でして、アラーキーさんが中学生時代をすごしていた頃、年が2つ違いの私も同じ地域に住んでいた事に驚いていました。
今度のG.Wには家のすぐ近くにあるショッピングモールで「情景氏アラーキーのジオラマ展」が催されるようで、、楽しみでなりません♪

これからも応援しております、、、頑張って下さいね(^^)/

管理人のみ通知 :

トラックバック:


プロフィール

情景師・アラーキー

Author:情景師・アラーキー
.
.
■ 情景作家
■ 1969年生 居住地:東京・杉並 

「日常にあふれるさりげない光景」を立体化する事が得意なオールラウンドジオラマ作家。昭和ノスタルジーからアニメシーン再現まで製作範囲の守備範囲は無限。むしろ挑んだ事がない題材を与えられると燃えるタイプです。

「生み出すものに魂を込めて作る職人のようにありたい」・・・と願って「情景師」を名乗っています。

<過去の作例活動経歴>
●電撃ホビーマガジン
●電撃スケールマガジン
●モデルグラフィックス
●アーマーモデリング
●モデルカーズ
●パンツァーグラフ
●エクストラマガジン
(スペインの模型雑誌)

<<ジオラマ制作随時承ります>>
(製作事例:CM、テレビ撮影用、展示会用、トイの商品開発用、企業ノベルティー等)
・ジオラマ制作についての相談&質問もお答えします
・展示会等での作品貸し出しもしております。
・TV,雑誌,Web取材等の随時受付中。
<出演事例>
・おはよう日本(NHK)
・めざましTV(フジテレビ)
・タモリ倶楽部(テレビ朝日)
・怒り新党(テレビ朝日)
・情報ライブミヤネ屋(TBS)
・まにあマニアル(BS日テレ)
・王様のブランチ(TBS)
・lifeサプリ(BS日テレ)
・経済ビジネスライン(BSNHK)
<雑誌取材事例>
・週刊新潮
・週刊アスキー
・女性自身
・ホットペッパー
・ビーコン

まずは直下にある「メールフォーム」にてご相談ください
(ご注意:最近問い合わせの私からの返信メールが送り先の「迷惑メールフォルダー」に振り分けられる事例が多くなっております。必ず問い合わせには返信しておりますので、ご確認くださいませ)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Ads by Google
カテゴリ
●ごあいさつ (9)
●ジオラマあれこれ雑記 (22)
●模型イベントレポート (20)
【作品.01】トタン壁の造船所 (4)
【作品.02】天空の城ラピュタ (3)
【作品.03】iPhone×情景 (1)
【作品.04】ジュアッグ (2)
【作品.05】ゴーングメリー号 (2)
【作品.06】しんかい6500 (3)
【作品.07】やきいも (2)
【作品.08】配達 (1)
【作品.09】三丁目の夕日 (2)
【作品.10】1/35赤穂浪士 (1)
【作品.11】赤灯台の防波堤 (1)
【作品.12】イタリアの街角 (2)
【作品.13】てんとうむし (1)
【作品.14】眠れる白獅子 (1)
【作品.15】サバイバル (1)
【作品.16】廃車カブ (1)
【作品.17】テリトリー (1)
【作品.18】名刺サイズ (2)
【作品.19】港の片隅で (3)
【作品.20】悪役1号 (2)
【作品.21】 アンコールワット (3)
【作品.22】西瓜の夏 (6)
【作品.23】ガンダム AEG (1)
【作品.24】ロボット兵 (1)
【作品.25】トミカリペイント (1)
【作品.26】廃車ミニクーパー (1)
【作品.27】バットモービル (1)
【作品.28】ゴッサムシティー (11)
【作品.29】UCC陸上自衛隊 (2)
【作品.30】オールインザBOX (1)
【作品.31】1/35 ベスパ (1)
【作品.32】混沌の街 (2)
【作品.33】海上要塞赤城 (2)
【作品.34】サワベ不動産 (1)
【作品.35】ガテン型.AT-ST (1)
【作品.36】Bigプロジェクト (2)
【作品.38】零戦ダンボー (5)
【作品.37】昭和の観覧車 (3)
【作品.38】特撮スタジオ (2)
【作品.39】ダム・キーパー (2)
【作品.40】だがしかし (4)
【作品.41】ナッツロッカー (1)
【作品.42】震災復興ジオラマ (3)
【作品.43】プレモル秋缶CM (1)
【作品.44】都会の片隅で (0)
【作品.45】熊本城ダンボー (1)
【作品.46】アスファルト (1)
【作品.47】パトーネン出動! (1)
【作品.48】カッパのガジロウ (1)
【作品.49】ヘキサギア (1)
【作品.50】ワーゲンCM (1)
【作品.51】横断歩道 (2)
【作品.52】カードサイズ (1)
【作品.53】ガーラ湯沢 (1)
【作品.54】スマホカバー (1)
【作品.55】ローマの軍艦 (1)
【作品.56】カブトムシ (1)
<模話1> ジオラマ保管箱 (1)
<模話2> スチレンボード建物 (2)
<模話3> 1/35のネコ (1)
<模話4>廃車ジオラマのおすすめ (2)
<模話5>錆びて捲れた塗装方法 (1)
<模話6>プラ材のお話 (1)
<模話7>趣味城のひみつ (1)
<模話8>ツタの表現 (1)
<模話9>Modeler's Expo 2012 (3)
<模話10>Modeler's EXPO2013 (4)
<模話11>Modeler's Expo 2014 (1)
<模話12>パンクタイヤの作り方 (1)
<模話13>個展の話 (2)
<模話14>模型展示会あれこれ (1)
<模話15>ジオラマ素材 (1)
<模話16>バイク模型の事 (1)
<模話17>映画・永遠の0 (2)
<模話18>お気に入りの面相筆 (1)
<模話21>映画パトレイバー (1)
<模話20>暴走中学時代 (2)
<模話22>時の人 (1)
<模話23>荒木智作品展示会 (2)
<模話24>タモリ倶楽部出演 (1)
<模話26>メカトロウィーゴ (1)
<模話30>トークショー (3)
<模話27>TV出演 (13)
<模話28>雑誌等掲載 (5)
<模話29>凄い!ジオラマ (8)
<模話31>幻獣神話展Ⅱ (1)
<模話32>企業コラボ展示 (1)
<模話33>作る!超リアルなジオラマ (2)
<模話34>新川文化ホール展示会 (3)
<模話35>ジオラマ作家プロ宣言 (1)
<模話36>凄い!ジオラマ展in四万十 (2)
<模話37>奇跡体験アンビリーバボ (2)
<模話38>大河原ファミリー (1)
<模話39>海洋堂の歴史の再現 (1)
<模話40>週刊●● (1)
<模話41>温泉宿ジオラマ展 (1)
<模話42>高松ジオラマ展 (1)
<模話43>モトコンポと梱包箱 (1)
<模話44>プロモーションV (1)
<模話45>鳥取円形劇場作品展 (3)
<模話46>駄菓子屋の[超リアル]ジオラマ (1)
【作品.57】日常ジオラマ図鑑 (1)
<模話47>ある仕事の話 (1)
<模話48>エネキーCMジオラマ (1)
<模話49>ビル裏室外機コレクション (1)
<模話50>ステキな広告ジオラマ (1)
<模話51>パンダのタンタン (0)
Ads by Google
月別アーカイブ
Ads by Google
今日も私のブログにお越しいただきありがとうございます
Ads by Google
Ads by Google
リンク
検索フォーム
Ads by Google