Merry Christmas 2011
Hohoho〜!!
良い子の家にはサンタさんが来るぞ〜〜!!
って何かおかしな雰囲気が。。。。
ガンプラを使った・・・・・コスプレ?写真。
あの凶悪なジュアッグってけっこうこの手のファニーな格好が似合ったりして
ほら?植木の根元に置くと、妖精みたいにみえなくもない。。。。?
しかし・・・・・
やはり所詮はジュアッグ。
煙突の隙間から室内に入り・・・・背後に殺気を感じた時には・・・・
素敵なクリスマスを!!(笑)
<定期PR>
※2021年2月11日発売
2015年にジオラマ作家として独立してから5年間に受注した仕事をまとめた写真エッセイ集。今までのジオラマ本のように作り方のHow to 記事も盛り込みながら、それぞれの仕事をどのように受注してアウトプットしたかを綴ったビジネス本として執筆しました。
好きな事を仕事にしたいクリエイター志望の方へのヒントになれば!
※2019年4月10日発売
失われつつある昭和の駄菓子屋を1/24スケールで徹底的に作り込み、その作り方を図面、写真で超解説したジオラマHOW TO 本。和風日本家屋の構造解説でドールハウスや鉄道模型などのジオラマ作りの参考になります!
※2016年8月に発売された私の初のジオラマHow to写真集「作る!超リアルなジオラマ」
イラストと写真を織り交ぜて、ジオラマ作りの考え方や作り方、保存の仕方、写真撮影、SNSでのアピールの仕方など重箱の隅を突くように執筆した本です。現在6刷突入で2万冊突破で好評発売中です!
※2015年に発売された私の初の作品/エッセイ集「凄い!ジオラマ」をカラー写真2倍に増量+本の多さアップで生まれ変えた「凄い!ジオラマ[改]ジオラマ作りの楽しさを文章と写真で楽しめる本です!2018年11月発売
※このBlogをスマートフォンでご覧の方、スマートフォン表示ではなく、「PCモード表示」にすると、過去の記事の検索や、問い合わせの為のメール送信のフォームがご覧いただけます。
この記事へのコメント:
マルケン : 2011/12/24 (土) 10:09:55
それにしても かっちょええブログですね。
ちょくちょくのぞかせてください!
メリークリスマス!!
yukiyuki : 2011/12/24 (土) 13:09:20
ちょうど、昨日UCガンダム4巻を見たところなので、ジュアッグが動くシーンを思い出してしまいました。
やはり、あの荒木でしたね!
学生時代に一度、車(モーターライズw)のプラモデルを廊下で競争させる遊びが流行り、その時に荒木が模型好きだと知りました。
確か、タミヤのフィギュアコンテストの話をしていたような・・・
作風は授業の時の内容と比べて似ていると思った次第です!
A.SAITOまで登場しましたね。(本当になつかしい)
きっと、このブログは来年にはコメント記載が激増するでしょうね~。
今のうちに、しっかり挨拶しておかなきゃ!w
今後ともヨロシク!!
ちなみに、荒木が会社変わっていないなら、自分と勤務地は近いかも。
今、出向でT社の社員と一緒にグループ会社で働いているので・・・!
gakky : 2011/12/24 (土) 21:55:38
ジュアッグサンタ!これは可愛らしい(*´∀`*)
たしかにジュアッグさんコロボックルみたいな妖精に見えなくも・・・
・・・イヤ背後に3枚目がいたらちびります(;^_^A
azusa : 2011/12/25 (日) 06:38:51
アラーキー : 2011/12/25 (日) 09:35:31
おおおおおおおおおおお!!マルケンさんだぁ!!
ミクシーもあまり顔を出さなくななってしまったので寂しい思いをしていました。。。
静岡ホビーショーもマルケンさんが出ていた頃はほんと楽しかったなぁ。
私もようやく人に見せられる作品が増えて来ましたので普通のHPを作りたかったんですが、その代わりにブログを立ち上げてみました。
mixiってセキュリティー上、普通のネット検索ではヒットしないんですよね。
こちらは万人に見えてしまうブログ故、気をつけて記事を書かねばというリスクはありつつも意外なひととの出会いもあって面白い。
いろいろとマルケンさんも知らない様な作品も多々作っていますので徐々に公開していきますね。
また遊んでください!!
アラーキー : 2011/12/25 (日) 09:42:37
>昨日UCガンダム4巻を見たところなので
上記のジュアッグはそのUCガンダムの1シーンが無料公開された時に感動して勢いモデリングで10日間で造ったジュアッグなんだよね。
ぼくは大抵のプラモはジオラマ化しちゃうから固定モデルが多い。
このジュアッグは初めて?フル可動で造った物なのでこういった遊びが出来るんだよ。
それにしても君がガンダム見る様なタイプだとは思わなかった。。。
大学の時はちょっとクールなテニス青年って感じだったからね。
恵比寿のワンルームマンションに8人ぐらいですし詰めで泊まりに行ったのがなつかしいね。
>作風は授業の時の内容と比べて似ていると思った次第です!
→あはは。確かにデザインの課題のわりにジオラマみたいな課題作品を作っていたからね。でも汚しは我慢していれなかったでしょ?
本当は特撮映画の美術の世界に進みたかったんだよね。
あの頃は渡米してハリウッドで腕を磨く事もちょっと妄想していた。バブル期だからそんな夢を見ていたのかもしれないね。
アラーキー : 2011/12/25 (日) 09:48:17
メリクリ!!
我が家のリビングに飾ってある数々のフィギュア・・・食玩だったり、招き猫だったり古い貯金箱だったりネコの置物だったりおみやげのだるまだったり・・・
すべての置物に小さく造ったサンタの帽子を被せてみたんです。その数ざっと30ぐらい!
でこのジュアッグもしかり。こんな遊びが好きでして。。。
真面目にジオラマばかり作っている訳ではないんですよ〜(笑)
アラーキー : 2011/12/25 (日) 09:50:44
本当に興味の範囲が尽きないんですね。
マグロ漁船から、ジュアッグまで・・・・
そういえば早速例のマグロ漁船のキットを2隻発注しております。
来年にはazusaさんに遅れたサンタがいいものを届けてくれるでしょう!!
くろねこQOO : 2011/12/27 (火) 12:06:32
ジュアッグ かわいいっす♪
これ ツボです。
師匠のブログ ホームページの方に バナーつき リンクを 貼りたいんですが
田宮ケーキの写真を おかりしてもよろしいでしょうか?・・・・・
うちのブログ・・・・貼って頂いたみたいで ありがとうございます。
当方 こちらfcのブログ 引っ越ししていまして 今は ジオシティーが ホームになってます・・・
http://anime.geocities.jp/kuronecoqoo/index.html ここが 住処なんですぅぅぅぅ・・・・ すみませんです。 ♪
また あそびにきまぁぁぁす・・・ よいお年を・・・・
くろねこQOO
アラーキー : 2011/12/29 (木) 09:19:33
リンクを張っていただけるのと事、もちろんよろこんで!!
ご自由にお使いくださいませ。
ブログ引っ越ししていたんですね。こちらも了解しました。
また遊びにきてくださいませ!!